森田・アイキャッチ画像 (1)

人気に火がついてからしばらく経つものの、
まだまだ売ってる場所が少ない地球グミ。

私もまだ食べたことがなく、
絶対に売っていると噂に聞いていた
中央流通』に行ってきました!

中央流通ってどんなお店?

IMG-3542
韓国の食材が多数揃っている中央流通は、
チルドなどの食品だけではなく
実はお菓子も豊富に販売されているお店です。

外観は目立ちにくく、見落としやすいので注意!
IMG-3543
コリアタウン内ではなく、
徒歩10分くらい離れた住宅街にひっそりとたたずんでいました。

この中に地球グミがあるのか調査していきましょう!

コリアタウン『中央流通』で地球グミが買える!

IMG-3525
お店に入り奥に進むと、
たくさんの地球グミがありました・・!

色々な場所で売り切れているのに
まさかこんなに販売されているとはw

中央流通は地球グミだけではなく、
地球グミのブランド『トローリ』のグミがいっぱい売っていました♪
IMG-3523
ハンバーガーのグミも♪
IMG-3524

一時期トレンドだったポ目玉グミやポケモンジェーリもありました!!
IMG-3526
この中から厳選して今回は5つを購入!

購入した商品は後ほど詳しくご紹介しますね♪

中央流通は韓国の食材だらけだった!

IMG-3532
中央流通は韓国の食材が揃う小さなスーパー。

地球グミだけではなく、
チルド商品やラーメン、お酒などがありました✨
IMG-3533
プルダックポックンミョンのカップ麺。
IMG-3536
もちろんインスタントタイプもあります🌟
IMG-3537
日本のスーパーなどでは見ないお菓子もありました。
IMG-3531
韓国らしい+1も実施中♪
IMG-3534
チャミスルは種類が豊富!
日本では見たことのない種類もありました😳
IMG-3539

中央流通で買った地球グミを正直レビュー!

IMG-3674
今回はこちらの5つを購入しました。
気になる値段や味をレビューしていきます。

地球グミ

IMG-3675
地球グミは1個200円でした!

しゅわしゅわとしたマシュマロ食感のグミの中に
ストロベリーソースが入っています。

このソースが意外と酸っぱくて
グミ部分の甘さを緩和してくれました♪

正直色を見て美味しくなさそうと思っていたのですが(笑)
個人的には予想よりは美味しかったですよ!

ただ1個で十分だなーというのが本音ですw

目玉グミ

IMG-3681
目玉グミはとにかく見た目が気持ち悪いw
こちらも地球グミと同じく200円です。

中のソースは地球グミと同じストロベリーですが、
黄色の部分がレモン風味で私は地球グミよりも好みでした。

中央流通には黄色しかありませんでしたが、
お店によっては青や赤など瞳のカラーが異なる見たいです👀

カラーによって味も少し違うみたいですよ♪

ハロウィンのお菓子として使いたかったなーと
今更ながら思いました(笑)

いちごグミ

IMG-3678
いちごグミは2種類売られていました!
左は150円、右は200円と価格が異なります。

よく見るのは右側のいちごのフォルムのグミ。

どちらも地球グミと同じ味で、正直違いはなかったです(笑)

ポケモンジェーリ

IMG-3679
個人的に気になっていたのがポケモンジェーリ。

ポケモンにそこまで詳しくない私ですが、
とにかく見た目の可愛さに一目惚れしました💓

こちらは1つ200円です。


お店によっては1個売りではなく、
複数個のパック売りの場合もあるようです。

ですが個人的には1個で十分な味だったので
コスパは悪いですが1個売りでよかったなとおもっています。

大阪・鶴橋付近で地球グミを探している方は
ぜひ中央流通に行ってみてくださいね!